スポンサーリンク
伝導路とは
中枢神経系内の白質で同じ機能を持つ神経線維が集まってできた束。
- 反斜路
- 下行性伝導路(遠心性、運動性伝導路)
- 上行性伝導路(求心性、感覚性伝導路)
の3種類に分けられる。
1.反斜路(反射弓)
反射路とは…
求心性伝導路と遠心性伝導路を結びつけ、大脳皮質を経由しない無意識下の反応の経路のこと。
反射中枢とは…
感覚と運動ニューロンの中継点のこと。
ex)膝蓋腱反射
2.下行性伝導路(遠心性、運動性伝導路)
A)錐体路
錐体路とは…
大脳皮質の運動野の巨大錐体細胞から始まる。その巨大錐体細胞の軸索が束になり、内包を通り脳幹、脊髄を下る際に、皮質脊髄路を形成する。
①外側皮質脊髄路(全体の80%)
②前皮質脊髄路(全体の20%)
B)錐体外路
錐体外路とは…
錐体路以外の運動性伝導路の総称。
骨格筋の随意運動を円滑に行うために、筋群の協調を自律的に調節する。
錐体外路を構成する中継核
- オリーブ核(延髄の錐体外側)
- 小脳
- 大脳核
- 赤核(中脳の被蓋)
- 黒質(中脳の被蓋)
- 前庭核(橋・延髄の移行部)
- 視蓋(=四丘体)
- 網様体(菱形窩の底面。延髄〜橋)
3.上行性伝導路(求心性、感覚性伝導路)
抹消から中枢に情報が伝えられる。
- 体性感覚
- 視覚
- 聴覚
- 平衡覚
- 味覚
- 嗅覚
上行性伝導路は、末梢の感覚受容器から中枢の大脳皮質に達するまでに、1次ニューロン、2次ニューロン、3次ニューロンの、3つのニューロン連鎖からなる。
※下行性伝導路は一本しかない
A)体性感覚の伝導路
体性感覚とは…
「皮膚感覚」と「深部感覚」に分けられる。
皮膚感覚とは…
「触圧覚」「温度覚」「痛覚」に分けられる。
B)視覚伝導路
C)聴覚伝導路
D)平衡感覚伝導路
E)味覚伝導路
F)嗅覚伝導路
スポンサーリンク